クレイの吸収作用のややこしさ

クレイテラピーを学び始めてから、ちょこちょこぶつかる壁の一つに「吸収」があります。

学び始めて間もない頃の私は「ほっほ〜。クレイのメカニズムってそういうことなんだ〜♫」とわかったつもりでいられたのですが(笑)、勉強していくにつれ、色々なスクールや協会によって記述がかなり違うことに戸惑い、どれが正解なのかさっぱりわからなくなった時期がありました。
しかし、頭がこんがらがりながらも勉強をさらに進めているうちに、やっと気づきました。
一般的に言われている「吸収」自体の定義にほとんど違いはないのですが、「クレイの作用として捉える吸収」の定義が各々のセラピストさんやスクールなどでかなり違うんですね、これ。
「定義が違う」というか「吸収」が何処の部分でどう起こっているか、というメカニズムの部分の捉え方が違う、と言えばいいのかも・・・。
間違いとか正解、とかではないのですが、本当にこれ、ややこしいんです(笑)

しかし、ここの部分がすっきりしないと、いずれまた壁にぶち当たるのは目に見えていますし、ここをしっかり学ばないと、自分自身がサロンやスクールでお客様や生徒さんにお伝えする際に、すっごく曖昧な説明しかできなくなってしまうので、レッスンではここをきちんと定義分けについてもお話しし、少しでもすとんと腑に落ちるような説明を心がけています。